ニューカレドニアの南十字星 1986年 (一番下の写真にどの星が南十字か解説があります よろしければご覧ください)
遠くさかのぼること1986年9月21日に南太平洋のニューカレドニアで撮影した南十字星(正確には南十字座という小さな星座)です。 写真を整理していたらふっとプリントが出てきたのでスキャンしてみました。「天国に一番近い島」の夕暮れです。 まだ見ぬ南国の星、はたしてどの位置にどう見えるのか出発前にポケコンで位置を計算したメモも一緒に出てきて懐かしいです。夕食の後、海岸で小さな三脚にカメラを載せて撮影したものです。 フィルムもプリントも既に退色し、過ぎ去った時を感じます。 1986.09.21 PENTAX LX SMC28mmF2.8 固定撮影 SAKURA SR1600 Loc. ニューカレドニア アンスバータ海岸
星の写真へ